フィールドデーコンテスト2009
JK1YMM/2
(寝てはいけないコンテストクラブ)
![]() |
||
オペレータ: JA8NNT、JO1VRY、JH7DWU、JH7VVR、JH7UGG、JI7GBI、鬼澤,泉山、 JO7UEB,JG6JRH、JG4IQC、(11名)+設営HELP JF1NHD+JG7UBP |
夏になると聞こえてきます、JK1YMM(別名:やるとたのしいマルチオペマルチバンド)のおじさん達やおじさん予備軍たちは、今年も懲りずに伊豆半島の静岡県賀茂郡西伊豆町 仁科峠よりフィールドデー コンテストに参加しました。 | ||
今年も どうにか終わりました。いつものことですがハプニングだらけでした。 ・VRYの奥さんがノロウィルスで急遽欠席→炊事担当不在 ・UBPの子供が発熱で設営応援のみコンテスト欠席→OP1名減 ・朝方14MHzのANTのポールが九の字に曲がった。(風のため) ・遠藤さんのPICK-UP忘れ(修善寺に迎えに行くことを忘れた1H) ・3.5MHzの設営で古いサイドポールを2本も折ってしまった。(手順無理解) など・・・満載です。 参加人数は、年々減少しています。しかし、YCQから現役学生の応援があり来年以降に期待したいと思います。天候は、金曜日設営時からぽつりぽつりと小雨、土曜は、ほぼ順調に進みましたが、やはり、人数不足でマイクロ等時間がかかりすぎました。日曜日は、朝から土砂降りとなりました。従って、撤収は、月曜日に延長した。また、今年から導入した力丸君(運搬車)は、絶大なる効果があったことや、LANを導入しZサーバーを味わいました。参加メンバーが減少している為、21MHzは、ヘンテナに変更、430MHzは2枚(スタック)に変更しました。また、LAN導入で7MHzを上段の水タンクの場所での運用に切り替えました。コンテストの成績では、特段優れた結果は得られませんでしたが(天候の影響で参加人数も減少している)、皆怪我もなく無事帰宅できました。さあ、2010FDのスタートが始まったのです! |
||
コンテスト中に交信していただいた方々、どうもありがとうございました。
来年もまた参加する予定ですので、どうぞよろしくお願いします。
結果:
JK1YMM/2 FD2009
電信電話マルチオペ 静岡県賀茂郡西伊豆町 18006B
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
交信各局、QSOありがとうございました |
*09FD写真集とコメント集* |
一問一答 今回は、反省文のみ掲載 |
***JA8NNT****主担当 144MHz
今年導入した力丸くんは、充分成果ありました!
144MHzでは、マイクにハム音が乗ってしまって・・・・・コンテスト終了2時間前に、VOICE FILEのユニットがスイッチング電源の上に乗っている事に気づき、レイアウト変更したところマイクのハム音は止まりました。機器のセットアップは,細心の注意をネ!セットアップしたのは私です
****JH7VVR**** 主担当7MHz
7のコンディションは良かったのに、タカをくくって仮眠しないから、案の定夜中沈没してしまったのが悔やまれます。またNNT様のおみやげを台無しにしてしまったのも・・・猛反省です。
しかし今回は特に、皆さんの知恵と工夫が結晶した結果に見えて、本当いつも参加できて幸せです。
できれば、もっと参加者が増えれば、更に楽しいFDになると思うので、皆様のご参加を切に期待する次第であります。
来年またがんばりましょう!***JI7GBI****主担当 3.5と28
【コメント】
やっぱりこの時期はココに来ないとダメですね。
8月第一週末、オトーチャンは使い物にならんということが家庭内でようやく認知されたようで嬉しいやら悲しいやら?
3.5と28で燃え尽きました。
久々にクラブ名に恥じないオペができたと、勝手に喜んでます。
***JH7DWU****主担当 430MHz
今年の雨は強烈でしたね。ハイバンドも当然ながら天候につられて、東は「まあまあ」、西は「さっぱり」でした。
実績も気分も不発です。やっぱり、低くても4枚かな。(ANTの枚数 →4パラ))
毎年ながら「ぎっくり腰」にて、今年も体力勝負はできない状況でしたが、新兵器登場で、相当楽でした。→力丸君
自作VM、やってしまいました。事前確認せずに改造出荷がたたりました。
先ずは体力増進せねば。
*JH7UGG(JG6MDS)*主担当 いろいろ
今回のFDは、仕事の都合でUA3から直前に帰国。機材の設営なしのOPのみの参加となりました。
体力的には楽でしたが、いつもの準備作業がないので、ちょっと物足りない感じです。
新しいメンバーに加わった「力丸くん」の威力は絶大!
オジサンたちの体力低下を十二分にカバーしてくれました。
来年の参加も仕事次第ですが、頑張りましょう!!!
***JO7UEB**** いろいろ
今回は初めての参加ということもあり、あまりお役に立つことはできませんでしたが、
いろいろと勉強になりましたし、楽しむことができました。
今回学んだことを今後のYCQの活動に生かしていければと思います。
来年OBさん方のお役に立てるように、YCQで1年間修行して
また仁科峠でお会いできることを楽しみにしています^^****JG4IQC**** 主担当 14MHz
14Mのポールが突然の豪雨と強風でポールが曲がってしまうハプニングがありましたが、最後まで無事に運用できて良いコンテストでした。
今年から登場した力丸くんのおかげで今年はずいぶん楽に搬入・搬出が行えましたので、来年も力丸くんに期待です。
力丸くんありがとう!!HONDAの力丸君(運搬車)
5.6人分を一気に荷揚げしてくれました!
年寄りには、必需品です。
**鬼沢さん**SHF
反省>
昨年は設営のみだったので今年はOPにも参加しました。 マイクロも少しは楽しめたし、もっと「貢献」したかった。
抱負>
力丸君の力はすごいの一言です。でも、いざとなったら人力かな・・・。 遠藤君以外の後輩(後継者)をいかに育てて行くのかが新たな課題だと思います。 来年は少しでもマルチを稼ぎたい。また、CWにもTRYしたいと思います。
皆さんご指導よろしくお願いします。**JF1NHD**設営HELP
今回は都合により設営のみの参加となりました。
不完全燃焼でしたが久し振りに仁科峠の
空気が吸えたし、ロッジでのカレーライスも
食べられたので満足です。
*アンテナ類* |
![]() |
![]() |
![]() |
上段のANT群 | 上段をタンク側から | 正式には何本目? |
![]() |
![]() |
![]() |
タンクとなりの7MHz | SHF+1.2G+430 | 撃沈 |
*過去の成績* |
Year | 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 |
Call | YCQ/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 |
3.5 | 219*45 | 327*49 | 321*49 | 250*41 | 388*50 | 382*50 | 308*49 | 306*47 | 291*43 | 322*50 |
7 | 331*55 | 401*50 | 431*51 | 486*56 | 576*58 | 466*59 | 371*59 | 679*57 | 696*54 | 718*55 |
14 | 185*46 | 128*45 | 189*49 | 135*42 | 213*44 | 146*46 | 214*54 | 262*51 | 224*48 | 329*54 |
21 | 296*50 | 175*52 | 300*52 | 322*51 | 297*42 | 269*49 | 339*50 | 377*55 | 283*46 | 387*54 |
28 | 214*39 | 193*45 | 225*52 | 229*45 | 262*44 | 251*44 | 214*43 | 275*53 | 267*42 | 275*45 |
50 | 522*32 | 335*34 | 471*46 | 618*50 | 670*42 | 531*45 | 460*37 | 609*37 | 587*45 | 710*53 |
144 | 322*30 | 326*33 | 367*27 | 425*32 | 461*33 | 453*35 | 294*31 | 260*24 | 375*29 | 455*36 |
430 | 172*21 | 213*20 | 244*22 | 375*27 | 314*18 | 218*25 | 88*18 | 222*19 | 244*21 | 317*22 |
1.2G | 188*88 | 105*64 | 104*65 | 148*99 | 173*100 | 101*14 | 138*16 | 80*11 | 85*12 | 100*12 |
2.4G | 10*8 | 16*15 | 26*17 | 19*13 | 19*13 | 16*15 | 24*15 | 22*21 | ||
5.6G | 5*5 | 2*1 | 8*8 | 9*8 | ||||||
QSO | 2,449 | 2,203 | 2,662 | 3,004 | 3,380 | 2,836 | 2,450 | 3,088 | 3,084 | 3,644 |
MLT | 406*2 | 392*2 | 421*2 | 458*2 | 448*2 | 380*2 | 375*2 | 370*2 | 368*2 | 410*2 |
SCORE | 198万 | 172万 | 224万 | 275万 | 302万 | 215万 | 183万 | 228万 | 224万 | 298万 |
順位 | 社団B | 社団C | 社団C | 社団C | 社団C | 社団C | 社団C | M/M | M/M | M/M |
2位 | 4位 | 3位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 2位 | 1位 | |
1位 | JK1YGQ | JK1YGQ | JK1YGQ | JK1YMM | JK1YMM | JK1YMM | JK1YMM | JK1YMM | JR0UUU | JK1YMM |
2位 | JA7YCQ | JA1ZTP | JA3ZFN | JK1YGQ | JO1YCQ | JF6ZPH | JH3YKV | JH3YKV | JK1YMM | JI2ZLX |
3位 | JA0ZTP | JA3ZFN | JK1YMM | JA3ZFN | JA1YFB | JH3YKV | JR2ZLP | JA0ZTP | JH3YKV | JH3YKV |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Year | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | BEST |
Call | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | 組合せ |
3.5 | 300*49 | 246*46 | 351*52 | 300*50 | 363*46 | 377*53 | 339*46 | 355*48 | 341*48 | 388*53 |
7 | 681*55 | 640*54 | 571*58 | 484*49 | 551*57 | 514*55 | 496*57 | 507*52 | 554*49 | 718*59 |
14 | 299*53 | 198*45 | 255*54 | 287*52 | 297*52 | 216*46 | 257*55 | 289*51 | 205*48 | 329*55 |
21 | 338*53 | 333*54 | 311*53 | 254*51 | 325*54 | 290*49 | 246*50 | 300*50 | 255*51 | 387*55 |
28 | 214*51 | 244*39 | 226*41 | 205*41 | 225*44 | 164*37 | 170*34 | 285*43 | 233*45 | 285*53 |
50 | 561*52 | 470*42 | 580*39 | 576*45 | 552*45 | 552*43 | 446*42 | 505*47 | 408*42 | 710*53 |
144 | 333*31 | 358*33 | 363*29 | 219*28 | 429*33 | 469*33 | 367*31 | 361*28 | 387*24 | 469*36 |
430 | 259*22 | 357*24 | 308*19 | 338*18 | 375*24 | 385*23 | 246*19 | 411*22 | 303*17 | 411*27 |
1.2G | 72*8 | 106*12 | 102*13 | 78*12 | 90*13 | 84*14 | 86*13 | 121*15 | 81*11 | 188*16 |
2.4G | 29*25 | 9*9 | 16*13 | 25*21 | 15*15 | 14*12 | 12*10 | 29*25 | 18*13 | 29*25 |
5.6G | 17*16 | 11*11 | 6*5 | 6*6 | 15*14 | 1*1 | 0*0 | 6*6 | 3*3 | 17*16 |
10G | 2*2 | 1*1 | 0*0 | 1*1 | 0*0 | 2*2 | ||||
24G | 0*0 | 0*0 | ||||||||
QSO | 3,132 | 2,972 | 3,089 | 2,772 | 3,219 | 3,066 | 2,667 | 3,172 | 2,788 | 3,933 |
MLT | 417*2 | 369*2 | 376*2 | 373*2 | 397*2 | 367*2 | 357*2 | 388*2 | 351*2 | 450*2 |
SCORE | 261万 | 219万 | 232万 | 206万 | 255万 | 225万 | 190万 | 246万 | 195万 | 353万 |
順位 | M/M | M/M | M/M | M/M | M/M | M/M | M/M | M/M | M/M | M/M |
2位 | 3位 | 2位 | 2位 | 1位 | 1位 | 2位 | 1位 | 1位 | ||
1位 | JR0UUU | JR0UUU | JI2ZLX | JA1YWX | JK1YMM | JK1YMM | 8N7TU | JK1YMM | JK1YMM | |
2位 | JK1YMM | JI2ZLX | JK1YMM | JK1YMM | JN4RRR | JA1YWX | JK1YMM | JN1ZUA | 8N3I | |
3位 | JA7YAA | JK1YMM | JJ1XNF | JN4RRR | JA1YWX | JH8ZXN | JO1ZQG | JH3YKV | JH0ZSM |
2009FD 主な改善事項 |
![]() |
![]() |
![]() |
<1> 新OPの参加 若手育成の一助、1名増強した。YCQからJO7UEBが応援に!来年も数名で参加希望!TNX LOT! | ![]() |
|
<2> Zサーバー![]() |
![]() |
|
![]() |
<3> 設 営 改 善 力丸君を導入 運搬車利用で個々の体力消耗せず 運搬順序、梱包方法に再努力必要!来年以降も活用必須! | ![]() ![]() |
<4> ANTの改善 少人数のため21MHzはヘンテナ,430MHzはスタックに変更。 7MHzの運用場所を上段に変更! | ||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |