フィールドデーコンテスト2007
JK1YMM/2
(寝てはいけないコンテストクラブ)
2007 フィールドデー コンテスト 参加記録
![]() |
|
オペレータ: JA8NNT、JO1VRY、JH7DWU、JI1FLB、JH7VVR、JM1RFU、JG7UBP、 7K3QYC、JG6JRH、JA1GOY、JA1OJE、JM1KIY(12名)、 |
夏になると聞こえてきます、JK1YMM(別名:やるとたのしいマルチオペマルチバンド)のおじさん達やおじさん予備軍たちは、今年も懲りずに伊豆半島の静岡県賀茂郡西伊豆町 仁科峠よりフィールドデー コンテストに参加しました。
今年は、主力メンバー(JF1NHD、JH7UGG、JI7GBI、JI7LZL、JF1MIA)が参加できないことから、新参加メンバーを募ることからはじまりました。まず、6M&DのHelpをして頂いたJM1KIYの荒木さん、QYCの同僚JA1GOYの吉岡さん、関東UHFで何度かアイボールをしているJA1OJE
巴月(はづき)さんがメンバーに加わることとなりました。金曜日から設営ですが、あいにく台風の余波で仁科峠頂上付近では、深い濃霧+強風+雨で、設営は断念しました。天候が、回復することを祈って、珍しく宴会モードとなりました。翌朝、状況の変化はありません。老体に鞭を打って朝6:30から設営に入りましたが、悪天候の中、時間だけが過ぎ、朝食は、急遽、山でおにぎり、昼食ロッジに降りてきたのがPM3:00すぐに設営に戻り、夕食に戻ったのがPM7:00こんな調子ですから、21:00スタートに間に合ったのは、数バンドでした。コンテストの最中も強風+濃霧でANTの方向も確認できない状態でした。また、2.4Gは、TRVを壊した模様、予備機を朝方にセットしなおしてようやく、QSO出来るようになった。5.6G+10Gは濃霧で無理でした。天候には勝てません。常連のクラブもでていた様です。点数は、多少気になりますが・・・精一杯やった成果は出ています。撤収も、悪天候でテントが飛ばされました。日没まで終了できず翌朝対応としました。その後の打ち上げは、年のせいか、全員ほんとうに疲れた!反省と討議・・・・心地よい疲れと満足感が・・・そして、すぐに寝息と変わった。また、2008FDがスタートしたのです!!
コンテスト中に交信していただいた方々、どうもありがとうございました。
来年もまた参加する予定ですので、どうぞよろしくお願いします。
結果:
JK1YMM/2 FD2007
電信電話マルチオペ 静岡県賀茂郡西伊豆町 18006B
<時間ごとの交信局数> (括弧内は電信の内数) | |||||||||||
3.5 | 7 | 14 | 21 | 28 | 50 | 144 | 430 | 1200 | 2400 | ALL | |
[21] | 62 | 33(33) | 7(7) | 26 | 18 | 48 | 83 | 39 | 11 | 0 | 327(40) |
[22] | 46(46) | 44(44) | 27(22) | 33(32) | 8 | 70 | 33(23) | 47 | 18(4) | 0 | 326(171) |
[23] | 37(37) | 32(32) | 22(21) | 22(22) | 11 | 48 | 46(34) | 26 | 11 | 0 | 255(146) |
[00] | 49(4) | 22(22) | 13(13) | 17(1) | 0 | 44(39) | 24(9) | 26(16) | 15 | 0 | 210(104) |
[01] | 24(24) | 12(3) | 2(2) | 7 | 1 | 11 | 20 | 16 | 0 | 0 | 93(29) |
[02] | 22(7) | 10(5) | 0 | 1 | 0 | 1 | 12 | 9 | 0 | 0 | 55(12) |
[03] | 19(18) | 8(1) | 0 | 0 | 1 | 9(2) | 14 | 0 | 0 | 0 | 51(21) |
[04] | 17(8) | 3 | 0 | 0 | 2 | 7(7) | 6 | 0 | 0 | 0 | 35(15) |
[05] | 22(6) | 18(2) | 2(2) | 0 | 4 | 19(10) | 0 | 0 | 0 | 0 | 65(20) |
[06] | 24(7) | 45 | 23(22) | 2(1) | 5 | 19(13) | 0 | 5 | 0 | 0 | 123(43) |
[07] | 14(12) | 33 | 18(18) | 17(17) | 2 | 15(9) | 2 | 6 | 2 | 0 | 109(56) |
[08] | 6(4) | 38 | 28(15) | 17(6) | 24 | 20 | 24(7) | 9 | 7 | 0 | 173(32) |
[09] | 4(4) | 34(27) | 22(14) | 19(14) | 27(13) | 30 | 26(7) | 6 | 3 | 0 | 171(79) |
[10] | 0 | 33(33) | 21(10) | 18(18) | 29(9) | 17(9) | 1 | 14(5) | 2 | 3 | 138(84) |
[11] | 0 | 34(34) | 24(19) | 26 | 23 | 26(7) | 12 | 13(4) | 3(2) | 1 | 162(66) |
[12] | 0 | 29(22) | 24(20) | 15 | 11 | 22(4) | 16 | 8 | 1 | 5 | 131(46) |
[13] | 0 | 36 | 16(12) | 12 | 1 | 25(6) | 32 | 14(14) | 6 | 2(1) | 144(33) |
[14] | 0 | 32(6) | 8(8) | 16 | 3 | 17(6) | 16 | 11(2) | 7 | 1 | 111(22) |
Total | 346(177) | 496(264) | 257(205) | 248(111) | 170(22) | 448(112) | 367(80) | 249(41) | 86(6) | 12(1) | 2679(1019) |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
交信各局、QSOありがとうございました |
*07FD写真集* |
JA8NNT 16年連続参加。 今年は久々50MHzのメインOPでした 雨にも負けず!風にも負けず! おじさんになってきた 体力的には、限界か? 気力のみでも頑張るぞ! |
![]() |
![]() |
JO1VRY あれ、2Mは、飽和でしょうか? 飽和してるフリ ポーズです。 写真のね! 食料も飽和!で余った! 食ってる暇 無いぞ! |
JH7DWU どこでもバンド対応 あるときは50、430、144、21、1200 とは言っても、局数が!! 影で支えるのが 得意です。 来年も、出るぞ! |
![]() |
|
|
![]() |
JM1RFU 久々2回お休みからの参加 でも7Mhz 左は、10Gです! 下の駐車場が見えたのは ほんの1H程度 写真がありませんでした 来年もお願いいたします! |
|
|
|
|
JA1OJE 初めて参加しました サンダルばきで設営でした ANTは、こんな感じですか! マイクロは、まるで参考にならず! マイクロの難しさを堪能! 若いって素晴らしいよね! それは、老いてから感じるんです! おじさんは寝ることを知りました 来年も参加できるかな 参加ですよね |
![]() |
![]() |
JM1KIY 初めて参加しました 移動運用ってこんなにすごいの 久々の無線です・・・ 土曜日着、日曜帰りはとてもきつい! 来年は、ベストコンデションで 天気も! 電信覚えてます HFのANTは大きいぞ! 疲れた! |
*アンテナ類* |
![]() |
上段の430、1.2G、10G、2.4G、5.6G |
![]() |
![]() |
![]() |
50MHz | 2.4G、5.6G | 144と21Mが雲の中 |
![]() |
![]() |
上段から中段のテントが見えた | 上段サイドの21、144のサイトずーとこんな感じ |
*過去の成績* |
Year | 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 |
Call | YCQ/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 |
3.5 | 219*45 | 327*49 | 321*49 | 250*41 | 388*50 | 382*50 | 308*49 | 306*47 | 291*43 | 322*50 |
7 | 331*55 | 401*50 | 431*51 | 486*56 | 576*58 | 466*59 | 371*59 | 679*57 | 696*54 | 718*55 |
14 | 185*46 | 128*45 | 189*49 | 135*42 | 213*44 | 146*46 | 214*54 | 262*51 | 224*48 | 329*54 |
21 | 296*50 | 175*52 | 300*52 | 322*51 | 297*42 | 269*49 | 339*50 | 377*55 | 283*46 | 387*54 |
28 | 214*39 | 193*45 | 225*52 | 229*45 | 262*44 | 251*44 | 214*43 | 275*53 | 267*42 | 275*45 |
50 | 522*32 | 335*34 | 471*46 | 618*50 | 670*42 | 531*45 | 460*37 | 609*37 | 587*45 | 710*53 |
144 | 322*30 | 326*33 | 367*27 | 425*32 | 461*33 | 453*35 | 294*31 | 260*24 | 375*29 | 455*36 |
430 | 172*21 | 213*20 | 244*22 | 375*27 | 314*18 | 218*25 | 88*18 | 222*19 | 244*21 | 317*22 |
1.2G | 188*88 | 105*64 | 104*65 | 148*99 | 173*100 | 101*14 | 138*16 | 80*11 | 85*12 | 100*12 |
2.4G | 10*8 | 16*15 | 26*17 | 19*13 | 19*13 | 16*15 | 24*15 | 22*21 | ||
5.6G | 5*5 | 2*1 | 8*8 | 9*8 | ||||||
QSO | 2,449 | 2,203 | 2,662 | 3,004 | 3,380 | 2,836 | 2,450 | 3,088 | 3,084 | 3,644 |
MLT | 406*2 | 392*2 | 421*2 | 458*2 | 448*2 | 380*2 | 375*2 | 370*2 | 368*2 | 410*2 |
SCORE | 198万 | 172万 | 224万 | 275万 | 302万 | 215万 | 183万 | 228万 | 224万 | 298万 |
順位 | 社団B | 社団C | 社団C | 社団C | 社団C | 社団C | 社団C | M/M | M/M | M/M |
1位 | 4位 | 2位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 2位 | 1位 | |
1位 | JK1YMM | JR0UUU | JK1YMM | |||||||
2位 | JH3YKV | JK1YMM | JI2ZLX | |||||||
3位 | JA0ZTP | JH3YKV | JH3YKV | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Year | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | BEST | ||
Call | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | YMM/2 | 組合せ | ||
3.5 | 300*49 | 246*46 | 351*52 | 300*50 | 363*46 | 377*53 | 339*46 | 388*53 | ||
7 | 681*55 | 640*54 | 571*58 | 484*49 | 551*57 | 514*55 | 496*57 | 718*59 | ||
14 | 299*53 | 198*45 | 255*54 | 287*52 | 297*52 | 216*46 | 257*55 | 329*55 | ||
21 | 338*53 | 333*54 | 311*53 | 254*51 | 325*54 | 290*49 | 246*50 | 387*55 | ||
28 | 214*51 | 244*39 | 226*41 | 205*41 | 225*44 | 164*37 | 170*34 | 275*53 | ||
50 | 561*52 | 470*42 | 580*39 | 576*45 | 552*45 | 552*43 | 446*42 | 710*53 | ||
144 | 333*31 | 358*33 | 363*29 | 219*28 | 429*33 | 469*33 | 367*31 | 469*36 | ||
430 | 259*22 | 357*24 | 308*19 | 338*18 | 375*24 | 385*23 | 246*19 | 385*27 | ||
1.2G | 72*8 | 106*12 | 102*13 | 78*12 | 90*13 | 84*14 | 86*13 | 188*16 | ||
2.4G | 29*25 | 9*9 | 16*13 | 25*21 | 15*15 | 14*12 | 12*10 | 29*25 | ||
5.6G | 17*16 | 11*11 | 6*5 | 6*6 | 15*14 | 1*1 | 0*0 | 17*16 | ||
10G | 2*2 | 1*1 | 0*0 | 2*2 | ||||||
QSO | 3,132 | 2,972 | 3,089 | 2,772 | 3,219 | 3,066 | 2,667 | 3,897 | ||
MLT | 417*2 | 369*2 | 376*2 | 373*2 | 397*2 | 367*2 | 357*2 | 450*2 | ||
SCORE | 261万 | 219万 | 232万 | 206万 | 255万 | 225万 | 190万 | 350万 | ||
順位 | M/M | M/M | M/M | M/M | M/M | M/M | M/M | |||
2位 | 3位 | 2位 | 2位 | 1位 | 1位 | 2位 | ||||
1位 | JR0UUU | JR0UUU | JI2ZLX | JA1YWX | JK1YMM | JK1YMM | ||||
2位 | JK1YMM | JI2ZLX | JK1YMM | JK1YMM | JN4RRR | JA1YWX | ||||
3位 | JA7YAA | JK1YMM | JJ1XNF | JN4RRR | JA1YWX | JH8ZXN |
2007FD 主な改善事項 |
![]() |
![]() |
![]() |
<1> 新OPの参加 若手育成の一助、3名増強した。毎年継続することが重要。 | ![]() |
|
![]() |
<2> SHF 改善 VVRの2.4G、5.6GのNEW ANTで挑んだが 完全に失敗。来年以降、再挑戦。10Gもあの天気では、発揮できず | ![]() |
![]() ![]() |
<3> 安全設営 天候不良であったが安全作業に気をくばり、無事故で乗り越えた。 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |