|
|
ポイント |
|
|
|
|
|
|
508 |
|
|
|
5位 |
2008年恒例、はじめの一歩、JG6JRHさん、JG4IQCさんと一緒に、移動運用しました。
JA8NNT/1 埼玉県三郷市移動
部門:7MHz 電信電話部門
装備:FT920+16mh(オバケ7段)+4F屋上 IV ANT
<集計中速報版>
<結果>
バンド 交信局数 得点 マルチ
7 MHz 287 508 81
合 計 287 508 × 81 = 41,148
<時間ごとの交信局数> (括弧内は電信の内数)
7
[09] 41(41)
[10] 84(84)
[11] 64(64)
[12] 33(22)
[13] 47 47
[14] 18(14)
Total 287(225)
コメント:
・朝は、AM7:00現地集合、三郷市某所。家のすぐ近く・・目の前・・・
設営は、某所都合で8:20から・・・完全に、遅刻参加。
・約30分遅れでスタート、比較的LOWエッジに本拠地を構えて、まずはCQで局数を稼ぐ
10時22分JL1UTSが呼んできた。結構早い時間帯でマルチを探しているのか?・・・
とにかく今は、局数・・と言い聞かせて我慢。
・12時31分SSBにQSY 段々コンデションが近場が聞こえなくなる・・14時21分まで
・その後は、CWでマルチ探し14時31分JH7VVRを見つけてQSO、JK1LYPも14時44分
マルチ探しに翻弄するが、コンデションが落ち込んでいる。
・「あっ」と言う間に終わってしまった。
・とりあえず、程々楽しんだコンテストでした。
・コンテスト最中は、144,430に、ご迷惑をおかけしたこと、お詫びします。
(実は、回り込んでボイスやPCを自動制御していた)。
コモンフィルターは、持参すべきですね!!反省
・JG6JRH/1(144MHz)、JG4IQC(430MHz)でした。
交信していただいた皆さん、どうもありがとうございました。 老体に鞭打ちます。
今年も、また、よろしくお願いします。
![]() |
![]() |
|
4Fから外の様子 |
片付けの途中 |