|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
YMMのおじさん達は仕事が忙しくて日頃の疲れが溜まっているにもかかわらず、FDのリハビリと称して、またまた恒例の6Dコンテストに参加しました。 今回はちょっと嗜好を変えて、小人数でマルチオペマルチバンド部門へ参戦してみました。
参加者: JA8NNT(高橋), JG6JRH(黒崎),JH7IZS(館洞 ),
JM1KIY(荒木),JG4IQC(吉岡)+,撤収手伝い7K3QYC(笠原) 6名
CALL: JA8NNT/1
部門: XMA マルチオペマルチバンド
運用場所: 茨城県つくば市筑波山中腹移動
結果:
![]() |
||||||
バンド :ポイント×マルチ 得点 メインOP |
||||||
50MHz | 663 × 39 | 25,857 | JG4IQC | |||
144MHz | 450 × 24 | 10,800 | JH7IZS | |||
430MHz | 416 × 10 | 4,160 | JG6JRH | |||
1200MHz | 233 × 10 | 2,330 | JM1KIY | |||
2400MHz | 72 × 31 | 2,201 | JA8NNT | |||
5600MHz | 52 × 25 | 1,300 | JA8NNT | |||
10G | 16 × 7 | 112 | JA8NNT | |||
合計 : 1,902 × 146 =277,692 |
||||||
家は前日20時出発。現場21:45頃到着。
設営は、朝から6m、2m+430、1.2G 2.4G+5.6G、10Gの順に、設営時は、曇りだっだ。
OP時は、晴天になり日焼け対策必要!!
![]() |
![]() |
ANT群です。 | 10GHz |
ハイライト・ローライト
・今年はファーム落ちのリハビリを中心にON AIR。
・SHF(マイクロ)は、絶好調でした。10G実績もそこそこ、次は24Gだ!。
・50は、コンテスト前からEs・・・根性OPは可能か?FDのシュミレーション実施中。
・144は、8eleでそこそこ、ほどほどのOPでほぼ満足。
・430は、25ele*2の威力なしOPの実力か?継続修行に期待!!
・1.2Gは、久々の絶好調。今後も期待!
・撤収は、QYCのお応援あり約3.0Hで終了。
・得点は、7年前のXMA JA8NNT/7を超えました。
交信していただいた皆さん、どうもありがとうございました。 来年もまた、よろしくお願いします。
JH7IZS(144MHz) | JG4IQCのOPの様子+変な人 |
![]() |
![]() |
144MHzのシャック | JA8NNT作業中 |
![]() |
![]() |
現場の物干し兼携帯ANT | 6m Es期待で低め |
![]() |
![]() |
FDまであと1ヶ月、今年も頑張りましょう。
by JA8NNT