|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
YMMのおじさん達は仕事が忙しくて日頃の疲れが溜まっているにもかかわらず、FDのリハビリと称して、またまた恒例の6Dコンテストに参加しました。 今回も、最小人数、小設備?でマルチオペマルチバンド部門へ参加しました。場所取りは、成功・・・SHFのテストは、ほぼ完了でした。
参加者: JA8NNT(高橋), JG6JRH(黒崎),7K4QYC(笠原)、JM1KIY(荒木) 4名
CALL: JA8NNT/1
部門: XMA マルチオペマルチバンド
運用場所: 茨城県つくば市つくば山中腹
![]() |
||||||
バンド :ポイント×マルチ 得点 メインOP |
||||||
50MHz | 300 × 21 | 6,300 | 7K3QYC | |||
144MHz | 227 × 16 | 3,632 | JA8NNT | |||
430MHz | 319 × 11 | 3,509 | JR6JRH | |||
1200MHz | 73 × 10 | 730 | JM1KIY | |||
2400MHz | 72 × 28 | 2,016 | JA8NNT | |||
5600MHz | 10 × 5 | 50 | JG6JRH | |||
10G | 10 × 5 | 50 | JA8NNT | |||
合計 : 1,011 × 97 =98,067 |
||||||
2.4g+1.2g |
交信していただいた皆さん、どうもありがとうございました。
**場所取りは金曜日の21:00に完了**
50 | 144 | 430 | 1200 | 2400 | 5600 | 10G | ALL | |
[21] | 39 | 60 | 67 | 5 | 9 | 1 | 0 | 181 |
[22] | 43 | 0 | 49 | 14 | 4 | 0 | 0 | 110 |
[23] | 48 | 59 | 46 | 7 | 0 | 0 | 0 | 160 |
[00] | 22 | 28(28) | 34 | 2 | 1 | 0 | 0 | 87(28) |
[01] | 7 | 22(22) | 9(4) | 6 | 0 | 0 | 0 | 44(26) |
[02] | 5 | 23 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 32 |
[03] | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[04] | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[05] | 16 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 23 |
[06] | 4 | 15(12) | 0 | 1 | 6(2) | 0 | 0 | 26(14) |
[07] | 0 | 0 | 12 | 6 | 11(1) | 0 | 0 | 29(1) |
[08] | 15 | 0 | 11(8) | 5 | 1 | 0 | 1 | 33(8) |
[09] | 21 | 0 | 18(2) | 6 | 3 | 0 | 1 | 49(2) |
[10] | 20 | 0 | 14 | 6 | 0 | 0 | 3 | 43 |
[11] | 8 | 2(2) | 4 | 0 | 1 | 4 | 0 | 19(2) |
[12] | 7(4) | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10(4) |
[13] | 27(27) | 11 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50(27) |
[14] | 19(11) | 0 | 38 | 14(14) | 0 | 0 | 0 | 71(25) |
Total | 301(42) | 227(64) | 320(14) | 73(14) | 36(3) | 5 | 5 | 967(137) |
ハイライト・ローライト
・NNTが、場所取り担当。
・SHF(マイクロ)は、上々でした。5.6Gは多少問題あり。
・50〜1200は、コンデションもそこそこ、ほどほどのOPで満足。
・荒木さんは、復帰初めてのOPでした。
FDまであと1ヶ月、今年も頑張りましょう。
50Mはヘンテナ | 7K3QYCのOPの様子 |
![]() |
![]() |
5.6G+10G | JG6JRHのOPの様子 |
![]() |
![]() |
by JA8NNT