|
|
ポイント |
|
|
|
|
|
|
546 |
|
|
|
4位 |
今年は昨年同様、佐原市より、出てみました。天候が、あまり良くありませんでしたが,撤収時は土砂降りに
ならなくて良かった。ほ・・YMMバトルは、JI1FLBと一騎打ち、下馬評通りの結果でした。
リハビリをもっと頑張らねば・・・・・・・・・・・と思ったが、そんなに若くないのです。
JA8NNT/1 千葉県佐原市(JCC1209) 部門:県内 7MHz 電信電話部門 装備:FT847+10mh(オバケ6段) DP ANT 日本列島向け <集計中速報版> <結果> バンド 交信局数 得点 マルチ 7 MHz 336 546 74 合 計 336 546 × 74 = 40,404 |
![]() |
|
<時間ごとの交信局数> (括弧内は電信の内数) 7 [12] 54(51) [13] 35(35) [14] 84(16) [15] 53(29) [16] 58(11) [17] 52(12) Total 336(154) |
<マルチプライヤーの獲得状況> 7 [12] 28(25) [13] 11(11) [14] 17(5) [15] 11(7) [16] 3(1) [17] 4 Total 74(49) |
|
**国道356沿い 佐原市多田島** | ||
![]() |
||
千葉コンテストTOPICS 1.AM7:00出発現地9:00到着、帰りは到着がPM8:30と比較的お手軽運用でした。 しかし、体が、ボキボキです。 2.場所は、昨年同様、国道356号沿いにしました。 3.コンテストは、最初はCWと決めていましたが レートが上がらず、2H過ぎた頃FLBとQSOし、150qso の声を聞いたときは真っ青でした。気をとりもどしてSSBで 頑張りましたが・・・・・既に遅く・・・・ 作戦失敗です。 4.コンテストは、楽しみながら、今回もLONG缶3本の酎ハイでした。 5.天気は、良くありませんでした。風もありました。お化けは6段でストップ。 サイドにステーもしました。 6.来年は、マルチ重視と時間レートが保てないときは、即座にSSB/CWの変更を 心がけてオペしたいな・・・・・・・・。 7.陣中見舞いに訪れたJG6MDS/1来年は、バトルできるかな? ・交信していただいた皆さん、どうもありがとうございました。また、お空で会いましょう。 |
||
![]() |
![]() |
|
***相変わらず汚い車内です**** | 今回も、ポールにUボルトでジョイント | |