|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
YMMのおじさん達は仕事が忙しくて日頃の疲れが溜まっているにもかかわらず、FDのリハビリと称して、またまた恒例の6Dコンテストに参加しました。 今回はちょっと嗜好を変えて、最小人数、小設備?でマルチオペマルチバンド部門へ参加しました。
参加者(おじさん順): JA8NNT(高橋), JO1VRY(舘洞),JI1FLB(田中),
JG6JRH(黒崎)
CALL: JA8NNT/1
部門: XMA マルチオペマルチバンド
運用場所: 茨城県つくば市筑波山中腹
結果:
バンド : ポイント×マルチ 得点 OP
50MHz : 717 × 50 35,850
JI1FLB
144MHz : 417 × 18 7,506 JO1VRY
430MHz : 423 × 11 4,653
JG6JRH
1200MHz : 147 × 11 1,617
JA8NNT
2400MHz : 58 × 25 1,450
〃
5600MHz : 18 × 8 144
〃
合計 : 1,780 × 123 = 218,940
交信していただいた皆さん、どうもありがとうございました。 来年もまた、よろしくお願いします。
上記 集合写真
左から JH7DWU (撤収手伝い)
JA8NNT
JO1VRY
JG6JRH(下)
JI1FLB
ANT その1
6m 5ele*2 +5ele
ANT
![]() |
![]() |
144、430はX7000 一本 | 1.2G 2.4G 5.6G 10G は1POLE |
反省点
・仕事が忙しかったのでろくに準備なしの本番突入。場所取りは成功したが、NNT到着は、PM2時をすぎていた。
****ごめんなさい****
・みんなぐっすり熟睡モードに突入。本当は、寝てはいけないの?
・お酒の量増大。NNTはLONG缶を6本あけました。
・1.2Gは、集中してやれば、200局UPは可能。
・SHF OPは修行が大切。来年も 大声でがんばります。
・撤収は、3Hで終了。発発も調子が良かった。
・やはり、スコアメークのMDS、NHD、GBIが居ないだけあって、得点は、減少。
・リハビリがいかに大切であることが、教訓として残った。ボトムアップも必要だ!!
・NNTは、ボトルだ!!
・来年は10Gに挑戦だ・・・・(1局も出来なかったので)
FDまであと1ヶ月、今年も頑張りましょう。
JI1FLB 快適 OPの様子 | ちょっと眠そうだけど |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
相変わらず汚い車内 | 5ele スタックの威力は??? |
by JA8NNT