|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
YMMのおじさん達は仕事が忙しくて日頃の疲れが溜まっているにもかかわらず、
FDのリハビリと称して、またまた恒例のACAGコンテストに参加しました。
CALL: JA8NNT/1
部門: F50H 電信電話50MHz
運用場所: 埼玉県秩父郡丸山山頂 担ぎ上げ
ANT:16mH 7ele LJ Yagi
結果:苦労の甲斐があってH部門1位でした。しかし、M部門合計では4位の得点です。
埼玉から50Mでの上位入賞は、とっても、きつい。
交信していただいた皆さん、どうもありがとうございました。 来年もまた、よろしくお願いします。
** 荷揚げされた荷物 **
2名分の荷物 朝9:00から3:30まで背負子で荷揚げ、
おじさんには、 とってもきつかった
発動発電機が2台、ガソリン、テント、アンテナ、無線機で
約300Kgはあるか!!
7回の荷揚げで最後は足が上がらなくなってしまった。
*アンテナ その1、 その2*
3階建ての展望台を利用しました。
宿泊は、管理事務所に届け出が必要です。
設営は、4:00からでした。
430MHzはJG6JRH/1が担当。
あまりの疲れにコンテストに集中出来ません
年ですな。
***ローター取り付部***
欲張りで、ローターも持っていったのですが、やはり、マルチが
取れませんでした。JI1FLB/7には、完敗でした。
*テント内部と3F屋上に張ったテント*
アルコール抜きでは、・・・・・・・・・・・・・・
昼は、テントの中で軟禁状態でした。
**疲れ切った2人**
左:JG6JRH/1
右:JA8NNT/1
よく見ると、満足感もあるかな?
荷下げは4回で終了、2泊3日のコンテストも無事終了しました。
by
JA8NNT